2人目の勉強家

2人目の勉強家

2つ目の勉強家は

N先生

テレビでも有名な美しい人である

そのご紹介を3つさせていただきます

1 義務としての学びと

喜びとしての学び

これはとても興味深く

義務としての学びとは

例えば語学力

あなたがもし、看護師さんであれば

義務としての学びは

看護師としてのスキルである

そして、その先にある

喜びとしての学びは

コミュニケーションスキル等になる

私も二級建築士ではあるが

それは、義務としての学び

その先にある学びとは

電気工事や、水道工事

更にお客様とのコミュニケーション等が

あります

義務としての学びは

まだまだ未熟なので

2割は学び土台を育て

8割は喜びとしての学びに投資しております

2つ目は

国語力が足りなければ

考えることができない

コミュニケーションの本質は

国語力であり

言語運用能力である

適切な言葉を選んで話し

人の心を動かすのは

あきらかに、言語運用能力である

私も昔メンターに

お前は言葉使いがなっていないから

日本語の勉強からしてこい!!

そう、ご指導を受け

そんな事は無いと信じて

社内で秘書検定2・3級を

受けました。

結果は、見事に落ちました

そこから、2つのマナー協会で

トレーニングをつんで

ようやく去年秘書検定2・3級に

合格しました。

今年も、国語力の不足を補う

勉強を継続し続けます😁

最後に己を知ることが

学びの9割をしめる

過去の自分にだけ勝てばいい

自分を知っている人は

とても少ない

私も恥ずかしながらその1人である

まだまだ自分を知らない部分もあるし

そこに、可能性を信じてもいる

その理由は、外部からの

フィードバックを無視し続けて

いたからである

信念の強さは、時に自分の選択肢を

狭める時もある

早い内に自分にできることは何か?

これを見つければ

人生は素晴らしいモノに

育っていく

私にできることは

自分を信じ抜いて行動あるのみ

今ある現状を精一杯生きることに

これからも時間を使います

いつもありがとうございます